-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは、事務員のまさこです。
昨夜てれびをテレビをつけていたら、いきなりの津波警報でした。こちらは九州なので、状況がわからず、インターネットにつなげたら、東北が震度六強の地震があったと知り、びっくりしました。
幸い、津波も少なく、大丈夫のようでほっとしました。東北の大震災が、頭をよぎってきました。
屋根の瓦や、外壁が壊れたりと、大変ではありますが、命がなくならなくて良かったです
。
地震の多い国なので、心構えと、非常食は準備しておかないといけませんね。
こんにちは、事務員のまさこです。
九州北部は、なかなか梅雨に入りませんですね。
空梅雨になるのでしょうか?畑を持っている方は、毎日水やりが大変だとおっしゃってました。
大雨になるもは、困りますが、雨が降らないのも困りますね。
先日、日田市のおしゃれな創作料理系レストランにいってきました
お店の名前は山海さん、リバーサイドで景色のいいです
鱧(はも)の湯引きです。上品な味で、三種類のソースがかかってました。
ウナギのテリーヌなすび添え
ビシソワーズ
一口お寿司、ミニトマトがとてもかわいい
サザエとお魚のホイル蒸し
メインディッシュのステーキ(塩やわさびやソースがついてきました)
ライスかパンが選べます
デザートプレートとドリンクでコースは終了です
とても美味しく優雅なひとときが味わえました。
私にとっては滅多にいけないお店なので、また秋のランチのコースが出たときにでも行きたいです
こんにちは、事務員のまさこです。
厚くなったせいか、夜間に高速道路を走ってますと、虫がバンバン車体にぶつかり、死骸で車が汚れてしまいますね
。
この汚れ、放置しておくと虫の酸で塗装が悪くなることをご存じでしょうか?
塗装が、そこから浮いてきて、最悪、剥がれてしまいます。
そうならないように、虫の死骸がお車のボディにつきましたら早めに洗車されることをおススメします。塗装を塗りなおすのと洗車するのでは金額も違います
。
自分で洗車するのがめんどくさいなと思われているのでしたら、当店でも機械で洗車しております、ワックス洗車、撥水コート洗車は拭き上げがサービスしてますが、水洗い洗車の場合は、申し訳ございませんが、拭き上げは、セルフとなっております。拭く用のタオルは、お貸ししています。
こんにちは、事務員の雅子です。
最近、高齢者の大きな事故が多発しています。
パニックになったとか、意識がなかったとか、理由はそれぞれのようですね。
その年齢にならないと理解できません。
踏み間違えたと思ったらとっさにブレーキに踏みかえる、これは、反射神経です。年齢が上がるにつれ、反射神経は衰えると聞きます
。
私もきっとそうなるのかと思うと運転も不安になります。
若いころの運転技術のままだと自負されている方もおられて、危ないといわれても頑なに運転することにこだわり、プライドを持ってある傾向にある方もいます。
公共機関が整っている都心と違い、田舎では、車が唯一の移動方法であることも多く、田舎に行けば行くほど病院も、スーパーも、何もかも遠いので、車がないと生活していけません。
かといって、田舎から都心に出てくる余裕があるわけでもないのです。
そこで、少しでも、こういう事故を減らせればいいと思うのですが、車屋的には、セーフティサポートがあるお車の買い替えをお勧めしております
。
スズキのお車でおススメなのが、普通車ですがソリオです。実際乗ってみましたが、まるで、自動車学校の教官のように、指示してきます
。白線を踏もうとしたらピーピーと音を出して知らせてくれます。
慣れないときはうるさいなと思うのですが、自分が危なくなっていることを教えてくれるので、頼もしいです。
そして、ソリオはグレードによりますが、マイルドハイブリッドとハイブリッドがあります。燃費よくエコカー減税もあります。
四人乗りですが、車内は広いので楽にすごせます。
ソリオは、当社でも、お見積り購入できます。お車の下取りもいたしております。
お気軽にお声掛けください。
では、今日もいい日をお過ごしください
こんにちは、事務員のまさこです。
観光祭も終わり、豆田は人が少なくなってますので、観光に来るなら今がゆっくりと豆田の町を歩けると思います。
豆田の道並みは昔風なので写真映えすると思います。
豆田のお勧めは、やはり赤司羊羹です、購入して少し日にちがたつと、羊羹の周りに、白い砂糖のそうが出てきてパリパリして普通の羊羹とは違った感じになって美味しいですよ。
甘い物が苦手なら日田醤油のお味噌が美味しいです。そこには変わった形のおひな様も飾ってありますので楽しめると思います
。
私は日田民なので豆田は通り道に使います
豆田は、歩行者天国では、ないので通行してくる車にはお気をつけ下さい。
豆田でもロードサービスをしています、お客様に少しでもお待たせしないように心がけていますが道が狭いので、観光客が多いと、積載車の到着が遅くなるときもあります。ご了承くださいませ
さて、今日は雨がパラパラ降るようですね、車の運転は、降り始めがスリップしやすいようです。
では、良い一日を